2011年6月25日土曜日

加護と奥義ゲージのお話。



今回の内容は、加護を使ったときの徳上昇値をハッキリ数値化するようなものではなく「このくらい上がりまっせ」というアバウトなものと思ってもらったほうがええですの。加護の効果についてというよりは、システム的な部分の話がかなり混ざっておりまする。防の上昇については今回まったく触れませんので、あしからず。

おにぎり教団のマリア様ことお光ニャンのステータスは画像を参照されたし。
特技は加護、陣中見舞5、活法3。
戦場は平原・雨。陣形は横槍(徳+10%)。足軽練兵は5の5か6の5だったと思う。
とりあえず、陣形効果だけ乗っけてみると、お光ニャンの徳は170くらいになんのかな。

加護についてわかっていることをまとめとくと、
●持続ターン数:5ターン行動終了後に効果終了。使用者は「使用時のターンを1ターンとしてカウント」する。たぶん…。
●射程:3マス先まで届くことは確認済み。疑り深い方はコチラの証拠写真をどうぞ。
●加護使用時の傾向:自身以外へは「自身に使用した後」にしか使わなみたい。とりあえず、そのパターン以外見たことない。今のところは。

では、図の見方。
縦方向に(1)〜(4)の4つのグループに分かれており、奥義ゲージ上段がターン消費前、奥義ゲージ下段がターン終了時で、いずれも「お光ニャンのターン消費前とターン終了時のゲージの状態」を切り取ったもの。目盛りは20分割。実線〜実線が10%間隔、実線〜破線&破線〜実線は5%間隔の目盛りになっているということ。わかりやすくするために下記で数値化してあるものの、あくまで目測だということをお忘れなく。

(1)移動のみ
ステータスを変更する特技・奥義が「かかっていない状態」で、ターンを移動のみで消費したときの奥義ゲージの変化。
ゲージ1本ぶん=100%としたとき、ゲージ上昇量は6〜7%。このように、移動するだけでも徳ゲージは溜まる。1回の移動につきなのか、1マスごとの勘定なのかはわかりまへん。ちなみに(1)〜(4)は、すべて2マス移動。

(2)加護使用時
ステータスを変更する特技・奥義が「かかっていない状態」で、加護を使用したときの奥義ゲージの変化。
ゲージ上昇量は61〜62%。このときは「移動+加護」だったので、移動+移動以外の行動時は「移動と移動以外の行動の両方で徳ゲージが上昇する」と仮定すると、加護だけのゲージ上昇量は55%ぐらいになるんですかのぅ。ちゃんと他のケースを見てないから断言できんけど…。

(3)移動のみ(加護)
加護効果中に移動のみでターン終了したときの奥義ゲージの変化。
ゲージ上昇量は13〜14%。(1)と比較すると、ほぼ2倍に上昇している事がわかる。

(4)加護使用時(加護)
加護効果中に加護を使用したときの奥義ゲージの変化。
「なんだよ、5%も上がってなくね?」と思った人は、早合点しやすいタイプなのでちゃんと見ましょう。肉球スタンプ一個増えてるでしょ?
ゲージ上昇量は101〜102%。このときの行動は「移動+加護」だったので、加護だけのゲージ上昇量は89%ぐらいですかのぅ。(2)と比較すると1.65倍くらい(加護のみで比較すると1.62倍くらい)。(3)の2倍に上昇したのと比べると、だいぶ差がありますのぅ。


で、わかったことのまとめ。

(A)加護で徳を上げると、移動や特技使用の後にターン終了したときの徳ゲージ上昇量が上がる。
(B)加護の効果による徳ゲージ上昇量は、移動と特技で上昇量の比率に違いがある。(もしくはゲージ上昇量に上限がある…のかもしれない。)


こっからは推測とかのどうでもいい話。

今回使ったお光ニャンと同じくらいの徳の値の武将が、アクティブ系の特技(大雑把に言うと[自動]じゃないやつ)を使った場合、今回と同じくらい徳ゲージを稼いでくれると思ふ。たぶん…。

(A)をふまえて「徳の数値が高いほど、ターン消化時の奥義ゲージの上昇量は増える」ってことでよさげな気がしておりまする。移動や特技に限らず、通常攻撃後のゲージ上昇とかにも影響すると思ふ。徳の心も武運長久も、徳上昇の効果については(A)と(B)と似たようなもんなんじゃなかろうかと、なんとなく予想。Lvごとに上昇量に差があるとか、程度の差があるかもしれんけど。陣太鼓は使ったことないのでわかりまへん。徳と相性が上がったりすんのかねぇ…。

wikiにある「内助や陣中見舞などの回復量は、使用者の徳Lvと策の値と被回復側の策の値によって変化する」っていう検証結果から、回復特技に「徳の値は関係ない」という悲しい状況であることがわかっちゃったので、徳の値の高さの存在価値は「奥義ゲージ回収」ぐらいにしかないのかもしれない…。
ただ、奥義の使用を重視した構成の部隊なら、(4)のような徳ゲージの溜まり方は、夢のような状況っていえるんではないですかのぅ。まあ、合戦のような奥義の消費が激しいケースでは、乱れ撃ちされすぎても困りものかもしれませぬが。

馬沓必中で1ターンキル狙ってくるような化け猫の話は、とりあえず置いといての話しではあるけれどw

2011年6月19日日曜日

移動力、陣形、陣形効果の話


本日のお題は陣形効果とはなんぞ? のつもりだったんだけど、ちょっと面倒なことになってしまいもした…。

検証に使ったのは速Lv1(100)のみ上げた、ほぼ新兵のかニィさん。迅速は修得させずに特技3枠空き。足軽練兵は5の5。他の武将は4匹は適当。ステータスを変更する支援系の特技、奥義の使用なし。使った陣形は「突撃!突撃!」。かニィさんの配置は図の攻撃位置4つのうち、前、左、右の3ヵ所で、おおよそ1/3ぐらいずつ配置替えして計20戦ぐらい。

これで何を調べようと思ったかというと、この陣形の「陣形効果 速力+20%」ってところ。
以前、両翼で調べた「速が101〜103を超えると風武将の移動力が+1 になる(両翼攻撃位置での話)」ってのを頼りに、速100のかニィさんを使って、陣形効果+20%が乗った速120なら3マス歩いてくれるよね? 2マスしか歩かなかったら、速力+20%って何が+20%なのか意味不明だよね。って調査をしようと思ったわけですよ。

結果は「20戦中、1戦のみ3マス歩いた」っていう微妙な結果に。

こっからは推測になるんだけど、たぶん「陣形効果 速力+20%は、各武将の速を120%に上げてくれる」ってことなんだと思う…たぶん。そう思う理由は、両翼攻撃位置でかニィさんが3マス移動するようになるのはLv2(105)からだから。速100では3マス歩けないはずってこと。

じゃあ、なんで残りの19戦は最高で2マスしか歩かないの?って話しなんだけど、「突撃!突撃!」では陣形の性格とでもいうんだろうか、2マスしか歩かないことが多いんだと思う。んー、例えば密集陣形を保つように3マス動ける武将が、他の2マスしか動けない武将に合わせてしまう… みたいな。ようわからんけど。
速MAXまで育てた別のかニィさんでも、2歩しか歩かないことが多かった。陣形、配置同じで、こっちは5戦ぐらいしか調べてないけど、1戦だけは3マス移動したことがあって、残り4戦は最高で2マス移動。だから、陣形によるなんらかの縛りがあんのかなぁ…と思ったわけです。

明日から合戦なんで、勲功MAXのかニィさんをガンガン戦場に送るわけにもいかんので、つづきはまたの機会に。
状況に応じてのほうでも速上がるので、そっちで調べるかも…。

まあ、のんびりやりもす。


追記2012_03/04 ▼wikiに移動力についての詳細があります。そこで風武将は+1となっているので、たぶんここで推測してた通り風武将は101以上(?)で移動力+1って事だと思われ。未検証ではありますが…。